1. HOME
  2. 教室案内

ご挨拶

初代家元没後、金光陽華先生が二代目を継がれ、まもなく初代の妻、古賀ツキが三代目となり、昭和38年には初代の姪である山口松泉が四代目を継承しました。これより50年間にわたり、文人流と知足会の発展のため尽力され、平成25年に私、山口祥泉が五代目家元を継承いたしました。

文人流 五代目家元 山口 祥泉

 

実績

私が家元代理の頃の2010年には、当流の花が大河ドラマ「龍馬伝」の関係者の目にとまり、長崎の豪商 小曾根乾堂の花生け場面にて文人流を披露するため、東京へ出向きました。このことは、私にとってとてもよい経験になり、自信にもつながりました。長崎では料亭花月にて、お煎茶と生け花の体験型イベント講師として参加しております。

これからは、長崎の地で生まれ歴史ある文人流の精神を継承し、現代のあわただしい社会にも潤いを与え、好まれる茶道・華道としての発展に力を注ぎたいと思っております。

 

教室案内

教室名 文人流南派煎茶・瓶花
代表 山口 寛子
住所 〒850-0004
長崎県長崎市下西山町13-26
TEL 090-4580-0701
稽古日 【煎茶教室】 https://bunjinryu-nanpa.com/service1/
【生け花教室】https://bunjinryu-nanpa.com/service2/
お支払い方法 現金のみ
駐車場 無し(近くにコインパーキング有り)